SEO対策ツールで売上アップ! |
![]() |
||
|
||
![]() |
二つのやり方があります。
・Metaタグによる指定
以下のように、Metaタグに指定します。
<meta name="robots" content="index,follow">
このページは読み込ませる このページからのリンク先ページもOK
同じ意味:<meta name="robots" content="all">
<meta name="robots" content="index,nofollow">
このページは読み込ませる このページからのリンク先ページはNO
<meta name="robots" content="noindex,follow">
このページは読み込ませない このページからのリンク先ページはOK
<meta name="robots" content="noindex,nofollow">
このページは読み込ませない このページからのリンク先ページもNO
同じ意味:<meta name="robots" content="none">
<meta name="robots" content="noarchive">
このページは、すべてのロボットにキャッシュさせない
<meta name="googlebot" content="noarchive">
このページは、Googleのロボットだけにキャッシュさせない
・robots.txtによる指定
robots.txt ファイルを、そのサイトのトップに置きます。
http://www.hogehoge.com/robots.txt
というようにアップロードします。
robots.txtの書き方
すべてのロボットに対して、すべてのファイルを登録させない場合。
User-agent: * Disallow: / |
User-agent: Googlebot Disallow: /himitsu/ |